新しいドメインを取得後、初期設定やプラグインを導入し2週間放置。さて書き始めるぞ!と思いWordPressにログインしようとしたら・・・

いつも見るログイン画面に、初期導入したプラグインのエラーが出てログインできない状態になっていました。
サイト所有者の確認が必要なエラー: キータイプが無効です と。

このプラグインを無効にすればログインできる、しかし
ログインしないと無効化できない・・・
Advanced noCaptcha & invisible Captcha

管理画面にログインできない状態で、プラグインを無効化する方法を見つけました。
Xserverにログイン

ファイル管理(ファイルマネージャー)
ファイル管理→ファイルマネージャー

困っているサイトのフォルダをクリック

public html>wp-content>plugins
public htmlのフォルダをクリック

wp-content のフォルダをクリック

plugins フォルダをクリック

プラグイン名を変更し無効にする
Advanced-noCaptcha-reCaptcha に「xxx」などなんでもいいので追加する


これでワードプレスにログインできるようになります。
ワードプレス管理画面>プラグインを見てみるとプラグインが無効化になっています。
私はしばらく有効化しないでおくつもりです。
